特集 オヤジの青春グラフティー わがまち歌謡ショークロニクル&アマチュア音楽
特集内容 昭和30年代からの宮古の歌謡シーンを振り返りながら、ヤマハのポプコン決勝大会に出場した宮古の高校生グループ「マーガレット」、コカ・コーラのフレッシュサウンズコンテスト決勝大会に出場した宮古のアマチュアバンド「E.T.C」の足跡などを紹介
●豪華スターを招いた歌謡ショー/日専連宮古 ●音楽文化の絶えざる交流を/労音(宮古音楽協会) ●コンサート舞台を支えた/サウンドファミリー ●アイドルからプロレスまで/宮興企画 ●音楽文化の絶えざる交流を/民音(民主音楽協会) ●ラジオが友だちだったあの頃/誰もが聴いた深夜放送 ●今 文化会館、昔 公会堂/宮古における興業の歴史 ●アマチュアもステージに立とうよ/おばらPC企画のライブイン ●がんばる団塊世代のオヤジバンド/宮古テケテケボーイズ、今が花盛り ●ヤマハのポプコン(第6回大会)に出場/マーガレットの伝説の足跡 ●どんな音楽も吸収できた時代/ 70年代を振り返る・三上憲夫さん(マーガレット) ●フレッシュサウンズコンテスト全国大会に出場の快挙/E.T.C ●80年代、宮古のアマチュア音楽を牽引/E.T.C ●昭和の学校箱石校/懐かしい時代にタイムトリップ
里山あるき 海抜0メートルからのアタック・霞露ヶ岳/里山 空
12年に一度の御開帳になる 玉王山・長根寺・尾玉大権現御縁日
石碑巡礼/新・アクティブレンジャーリレー通信/夢のつづきに・伊藤洋/誌面英語塾・佐香武彦/いわてマヨヒガ食堂・高橋政彦/鍬ヶ崎そぞろ歩き日記帳・さとうくにひこ/宮古市における近江商人に学ぶ商業教育・西谷成昭/新鉄道シリーズ・山田線・岩泉線・冨手淳/ごらく的宮古の歩き方・木村彩子//ビリヤードエッセイ・香月学//らくがき町/現代妖怪散歩REMIX・その3・にわとりの僧/方言は文化だ!クイズ宮古弁/他