特集 地名大図鑑 地名から見えてくる土地の素顔と歴史や伝説
特集内容 宮古市内の地名をカテゴリ別に集め、その由来などを探ってみました。各地名には歴史や特徴が満載でその土地の意外な素顔が見えきます
●動物の名がある地名 蜂ヶ沢、大鰐谷、馬子舞、馬場、亀ヶ沢、青猿、鴨崎町、山猫踏切、馬草…他 ●植物の名がある地名 蕨の沢、花原市、桐木平、桜木、漆畑、松山、登花、韮野、芦原平、芋野…他 ●数字の入った地名 三十刈、七所沢、七清水、長沢六組、百刈向、百峰、二又、千徳、五月町…他 ●色名が入った地名 羽黒坊、黒森町、黒田町、青の滝、青砂里、青倉、白浜、金浜、赤前…など
Special Jazz Live 安カ川大樹TRIOより
長根寺尾玉大権現大祭より
ふるさと人・夢・紀行・希少なチョウの保護活動で環境大臣表彰・チョウセンアカシジミの会代表・尾形洋一さん/石碑巡礼/新・アクティブレンジャーリレー通信/夢のつづきに・伊藤洋/誌面英語塾・佐香武彦/いわてマヨヒガ食堂・高橋政彦/里山あるき・鞍掛山・里山空/鍬ヶ崎そぞろ歩き日記帳・さとうくにひこ/宮古市における近江商人に学ぶ商業教育・西谷成昭/三陸鉄道とJRの直通運転列車いろいろ・冨手淳/ごらく的宮古の歩き方・木村彩子//ビリヤードエッセイ・香月学//らくがき町/現代妖怪散歩REMIX・その5・砂かけ婆/方言は文化だ!クイズ宮古弁/他