宮古人物列伝Part 8
特集内容 ふるさとの礎となった先人たちの足跡。好評企画第8弾
●山崎権三 戦後再発足した宮古漁協の開祖 ●児童文学作家 吉田タキノ ふるさとの香りただよう童話作家 ●政友会代議士 熊谷 巌 原敬の側近であり山田線開通の功労者 ●東京都副知事を務めた宮古人 太田和男 東京オリンピックの成功に尽力 ●田老町二代目町長 久保利七 産業・観光振興で戦後の田老を牽引 ●山本徳太郎 漁村の貧困脱却と民主化に取り組んだ漁業家
パリで活躍した画家・豊川和子さんの絵画展開かれる 体力の限界に挑戦。小学生縄跳び選手権 小学校でサケの飼育事業始まる 笑いで街に元気を。リアス亭で名人寄席/他
ふるさと人・夢・紀行・第6回小学生ぼうさい探検隊マップコンクールで入賞・ガールスカウト岩手第14団/石碑巡礼/新・アクティブレンジャーリレー通信/夢のつづきに・伊藤洋/誌面英語塾・佐香武彦/いわてマヨヒガ食堂・高橋政彦/里山あるき・鞍掛山・里山空/鍬ヶ崎そぞろ歩き日記帳・さとうくにひこ/宮古市における近江商人に学ぶ商業教育・西谷成昭/三陸鉄道とJRの直通運転列車いろいろ・冨手淳/ごらく的宮古の歩き方・木村彩子//ビリヤードエッセイ・香月学//らくがき町/現代妖怪散歩REMIX・その13姑獲鳥・(うぶめ)/方言は文化だ!クイズ宮古弁/他