0
¥0

現在カート内に商品はございません。

2011年11月号NO395 特集 大津波来襲・検証編①

¥520 税込
商品コード: mw395
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
大地震発生
地震が発生したのは14時46分ころ。震源地は三陸沖の北緯38.1度。東経142.9度。宮城県牡鹿半島の東南東約130キロ付近であった。震源の深さは約24キロ、マグニチュードは当初8.8と発表されたが、13日に9.0と訂正。有史以来最大級のものだった。宮古市では茂市で震度5強を観測。市内各地や川井、田老地区でも5弱を観測した。これにより地盤沈下も発生した。本町付近で44センチ、磯鶏藤原埠頭で50センチ、津軽石第9地割付近で33センチも下がった。当時の天候は曇り。夕刻から気温も下がり、小雪が舞い始めた。地震が発生したその時の本誌編集部スタッフの状況は、一人は運転中で、「ハンドルを取られるような異常な感覚を感じた瞬間、激しい横揺れを感じた」。市役所6階にいた一人は「庁舎が今にも崩れそうな揺れ」で危険を感じ机の下に身を隠すほどだった。揺れは3分あまりも続いた。その時、持っていたボイスレコーダーでは「14時49分」の声が吹き込まれ、何度も揺れが襲っている状況が録音されている。ほどなくして停電となるが、後の記録を見ると約16,000件が停電という大規模なものだった。このうち約4,000件が津波で流失したものだ。

震災レンズレポート 満潮時に冠水する鍬ヶ崎港町地区
わがまち石碑順禮 震災で倒れたままになってい石碑を巡る
3.11あの日の証言④ 石曽根長福さん
津波から生き延びる力 防災教育とまぼろしの津波防災マップ/鍬ヶ崎小学校
起ち上がれ田老 第65回田老地区体育大会800人が交流
復興の海へ 2011三陸シーカヤックマラソン・in宮古
わがまちホットスクランブル
復校の鎚音会場に響く。宮古市産業まつり/シングルモルトを味わう会/
スポーツ交流で笑顔/みやこ夢レールフェスタ/他
東日本大災害に寄せて 木村彩子
銀幕手帳 くしげたがずのり

特集 大津波来襲 検証編①
大地震発生/宮古を襲った烈震マグニチュード9.0
大津波警報発令/避難指示は適切だったか
津波最大波到達/海が牙を剥いて襲ってきた
死者・行方不明者551人/8889人が避難・孤立した避難所
不安な夜と悲惨な夜明け/ライフライン通信網が寸断
災害危機管理を再検証/電力・上下水道・通信・交通
宮古市の推計被害金額1975億円
読者投稿震災フォト1 津波が破壊したみやこまち 川目淳
読者投稿震災フォト2 津波が水門を超えた!佐々木卓也
読者投稿震災フォト3 地獄は始まったばかりだった 舘下光利さん
鍬ヶ崎そぞろ歩き日記帳 さとうくにひこ
方言は文化だ!クイズ宮古弁 取り壊される蔵の思い出
イエローページ お知らせ・宮古弁どっとこむへのはげましの言葉
表紙の言葉/他フリーボードメッセージ
がんばろう宮古サーモンハーフマラソン/新里グリーンツーリズム体験/広瀬隆・講演会/グラッィア・ミュージックフェスティバル/アニメカーニバルin宮古26/第12回全国新撰組サミットin宮古/勤労青少年ホーム講座案内・ワインとチーズを楽しむ講座・フラメンコ体験講座/

震災レンズレポート 満潮時に冠水する鍬ヶ崎港町地区
わがまち石碑順禮 震災で倒れたままになってい石碑を巡る
3.11あの日の証言④ 石曽根長福さん
津波から生き延びる力 防災教育とまぼろしの津波防災マップ/鍬ヶ崎小学校
起ち上がれ田老 第65回田老地区体育大会800人が交流
復興の海へ 2011三陸シーカヤックマラソン・in宮古
わがまちホットスクランブル
復校の鎚音会場に響く。宮古市産業まつり/シングルモルトを味わう会/
スポーツ交流で笑顔/みやこ夢レールフェスタ/他
東日本大災害に寄せて 木村彩子
銀幕手帳 くしげたがずのり

カテゴリ一覧

ページトップへ