0
¥0

現在カート内に商品はございません。

2010年05月号 No379 特集 鍬ヶ崎哀歌リメイク04

¥390 税込
商品コード: mw379
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
2010年/05月号/No379
特集/鍬ヶ崎哀歌リメイク04

鍬ヶ崎が花街として文化を育んだ時代がありました。それは江戸末期から明治を経て大正・昭和初期に全盛期を迎えました。

遊里・鍬ヶ崎上町
宮古・鍬ヶ崎のアウトライン
鍬ヶ崎芸妓・春千代
最後の鍬ヶ崎芸妓世代
昭和六年・鍬ヶ崎地図
残された街並みは僅かしかない
鍬ヶ崎芸妓・花香
美しく短かった花香の生涯
鍬ヶ崎遊郭・更科楼
独特の建築様式を今に残す遊郭跡
鍬ヶ崎銘菓・水上羊羹
鍬浦銘菓数あれど元祖・水新練り羊羹の右に出るものなし
鍬ヶ崎点描・有楽座
旅芸人や芸妓たちが立った鍬ヶ崎の常設舞台
鍬ヶ崎点描・平松
高台の料理屋からh出舟入舟が一望できた

スクランブル
江戸時代の宮古を旅してみませんか?宮古歴史マップ制作
LEDライトでリニューアル市庁舎に鮭そ上のライトがお目見え
新里中生がワカメ芯抜き作業を体験
サケの旅立ち見送る壮行会、児童らが稚魚を放流
森の中でキノコ作り、シイタケ栽培体験/他
スクランブルフォト 花見かき列車でお花見気分
旬の花見カキを味わう一夜限りの特別列車
レギュラー連載
ふるさと人・夢・紀行・地域で歩んだ国際交流が10周年・オーシャンズ宮古国債交流倶楽部/石碑巡礼/新・アクティブレンジャーリレー通信/夢のつづきに・伊藤洋/誌面英語塾・佐香武彦/いわてマヨヒガ食堂・高橋政彦/里山あるき・鞍掛山・里山空/鍬ヶ崎そぞろ歩き日記帳・さとうくにひこ/宮古市における近江商人に学ぶ商業教育・西谷成昭/三陸鉄道とJRの直通運転列車いろいろ・冨手淳/ごらく的宮古の歩き方・木村彩子/ビリヤードエッセイ・香月学/銀幕手帳・くしげたかずのり/らくがき町/現代妖怪散歩REMIX・その14箒神/方言は文化だ!クイズ宮古弁/他

カテゴリ一覧

ページトップへ