0
¥0

現在カート内に商品はございません。

2010年11月号 No385 特集 山口散歩

¥390 税込
商品コード: mw385
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
宮古市街地の西方から北西部に位置する山口地区は歴史ある黒森山を背にその登山口として発達してきた集落だ。そんな山口地区を散策しながら古き良き山口の歴史、伝承文化などを探る



地名の起こりは黒森山/山の入口から地名がついた
山口/笠間/一石様にあった笠間の舘
山口の旧家/川原田家と小笠原家
黒森神社と関係した中世の山口舘
舘主は小笠原氏藩政時代は山口村肝いり
山口舘から出土した密教法具
密教法具の発見で奈良時代の宮古を推測できるか
須賀君古麻比留と山口舘は関係があったか
『続日本紀』にある閇村(へむら)とは宮古ではないのか
山口舘から出土した茶臼/豊富な陶磁器片が物語る当時の文化
小説『寄生木』とその周辺
山口村の青年将校が残した手記が原作/山口公民館で常設展示
寄生木記念館の遺品を一堂に/善平と蘆花
あまりにも短かった善平の生涯
山口村けげだす地図
大正元年頃の山口・小沢/田代榮太郎氏作成地図による
山口に学問の灯ともる
山口尋常小学校開校。初代生徒数60名でスタート
お寺の学校から新校舎へ/はじめての卒業生から待望の新校舎完成
戦後、校舎改築移転へむけて/現在の鴨崎地区に新校舎落成
近内分教所
昭和59年に千徳小学校へ統合
山口の歌人摂待方水と山口大根・ヤマグヅダイゴ
山口はかつて大根の産地。山口村の方領大根が品評会で受賞
農民が命をかけて勝ち取った権利と安堵状
藩政時代の三閉伊一揆に山口村から45名が参加

スクランブル
地元の産業・特産品が一堂に。宮古市産業まつり/
高校生がショップ運営/体育の日にスポーツに挑戦/
シングルモルトを楽しむ/ストリングカルテット響・演奏会/
医療崩壊防ぐ課題探る/フラットピアまつり/他

フォト 我ら海遊族。三陸シーカヤックマラソンレースin宮古
およれんせフェスタin宮古2010 秋の連休、末広町は大賑わい
レギュラー連載
石碑巡礼/新・アクティブレンジャーリレー通信/夢のつづきにⅥ・岩淵努/誌面英語塾・佐香武彦/いわてマヨヒガ食堂・高橋政彦/里山あるき・鞍掛山・里山空/鍬ヶ崎そぞろ歩き日記帳・さとうくにひこ/宮古市における近江商人に学ぶ商業教育・西谷成昭/三陸鉄道とJRの直通運転列車いろいろ・冨手淳/ごらく的宮古の歩き方・木村彩子/ビリヤードエッセイ・香月学/銀幕手帳・くしげたかずのり/懐古・大相撲宮古場所と小結・宮錦・梁川司/らくがき町/現代妖怪散歩REMIX・その21・山童/方言は文化だ!クイズ宮古弁/他

カテゴリ一覧

ページトップへ