0
¥0

現在カート内に商品はございません。

2022年03月号No519 特集漁業の先駆者たち

¥520 税込
商品コード: mw519
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
特集①漁業の先駆者たち
宮古の位置する三陸沖は親潮と黒潮が交わる豊かな海で、古くから世界三大漁場と言われてきた。カツオ、マグロ、カジキなどの暖流系の回遊魚と、サケ、マス、サンマなどの寒流系の回遊魚が共生する豊かな漁場が形成されている。一方で沿岸はリアス式海岸で磯根が発達し、根付き魚類のほかワカメやコンブなどの海藻類やアワビ、ウニなどの磯資源にも恵まれた環境にある。この三陸沿岸が世界の三大漁場になった影には、明治や大正期の先覚者の数知れない努力と活躍が実を結んだ結果でもある。しかし、今やこうした環境にありながら、近年の三陸漁業の不振は深刻な状況にある。要因は様々だろうが漁業再興を願い、明治期から三陸漁業の発展を支えてきた先人たちの取り組みを改めて紐解いてみる。
特集②Field Report 日光山と光山温泉
航空自衛隊山田分屯基地が鎮座する十二神山(731)の南側連峰に日光山(672)がある。この山を含め十二神山西側中腹には大規模な地質内断層が走っていて、この断層に沿うように鉱泉宿が点在する。また、かつては薬師如来が祀られていたであろう十二神山を中心に考えると、重茂半島の北に月山(455)があり、南には日光山がある。この両山を月光菩薩、日光菩薩とみれば十二神山を含めて薬師三尊の信仰形態が浮かび上がる。これは単なる偶然か、山を使ったスケールの大きな見立て信仰か。今月は光山温泉と日光山を中心に、かつてとある鉱山師が偶然に採掘した鉱物が巻き起こした顛末を振り返りながら、その足跡を辿ってみた。

街角備忘録
風景画あの日を物語る 2010 国道45号線沿い田老商店街
まちのポートレート71 震災後断水。復旧の見込みなし。
日々の仏 誕生日は嘉永5年。中村重兵衞翁
石碑順禮
インドア石碑順禮 明治のレポーターが見た宮古風景

特集①陸中宮古漁業の先駆者たち
宮古の漁業の変遷
北洋漁業と岩手県と宮古人の活躍
宮古湾の大謀網漁
サンマ漁と水産高校教師たちの活躍
三陸漁業の発展を支えてきた先人たち

特集②FieldReport 日光山と光山温泉
十二神山レーダー基地は薬師信仰の山
薬師三尊を山で見立てる
重茂半島南西部の断層に注目する
フィールド深読みコラム

ふるさと未来の絆
さらなる高みを目指して 佐々木和美さん
猫にこだわった展覧会 澤田学さん
散歩部ときどき猫・本家 わが街カード百選チャンバラバンザイ
わがまちイエローページ
わがまちセレクトショップ/今月の表紙/
バックナンバーガイド/フリーボードメッセージ/
宮古国際交流NEWS LETTER 48
ふるさと文化の泉 義経北行伝説の謎を追え
公開講座 みやこの宝を発見
みやこドローン散歩76
みやごのむがすぱなす・どっとはれぇ 銭橋悲話
第8回藤田弘基写真コンテスト 藤田弘基賞は星さんに輝く
『さらば義経』を朗読劇で公演
特産まつり 真鱈グルメ/ミニサッパ市
さんぽ日和 山本千春
fishing 釣れ然なるままに 田老沖でマダラ釣り
連載 森川海に住まう人々75 佐々木剛
隔月連載 ふぉとじぇにっくやんけ35
隔月連載 33RPM今夜のターンテーブル 幻想飛行・BOSTON
朽車のある風景45 MITSUBISHIミニキャブワイド55
NEWSホットスクランブル 栄養バランスのとれた朝食レシピ/他
連載 クイズ宮古弁 日本の冬、金冷法で肉食女子を組み敷け
隔月連載 わが町・らくがき町レジェンドRETURNS
石碑は語る 津波碑に見る未来への継承
連載 きままにコラム111 木村彩子
編集後記

カテゴリ一覧

ページトップへ