0
¥0

現在カート内に商品はございません。

2023年06月号No534 特集① 霊鏡竜湖と浄土ヶ浜

¥520 税込
商品コード: mw534
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
特集① 霊鏡竜湖と浄土ヶ浜
県指定の名勝・浄土ヶ浜。陸中海岸国立公園から三陸復興国立公園の名称変更を経ながらも岩手沿岸の中心的観光地である。4月29日、観光の幕開けを告げる「霊鏡祭」が宮古観光文化交流協会の主催で行われた。観光客の安全祈願や観光振興への期待を込め、浄土ヶ浜の名付け親と言われる「霊鏡竜湖和尚」を供養した。観光地として名高い浄土ヶ浜であるが、今月は知られざる霊鏡和尚にまつわる信仰と浜の歴史を紐解いてみる。

特集②Field Report 石灰岩地帯 追子沢探索
龍泉洞から北北西に延びる安家石灰岩帯は久慈市との境の大月峠を経て旧山形村まで続く。この地層は古生代から中生代ジュラ紀の海生層が押し上げられた山塊で石灰層がゆえに浸食による崩落断崖が目立つ。特に地層南端の宇霊羅山(599)音床山(715)から700mのピークが連なる石峠トンネルを境にした南の本田川、北の江川川はその傾向が強く、漏斗状の巨大ドリーネもある。そんな石灰岩地帯には横穴縦穴を含め無数の洞穴が存在しており特に江川川の支流の沢「追子沢」には多くの鍾乳洞が確認されている。規模の大小はあれどそれほどまでに洞穴が存在するなら、イヌも歩けば何とやら…状態で何ヶ所かを発見出来るのでは…と安易に考え追子沢探索に向かったのだが…。

街角備忘録
風景画あの日を物語る 昭和46年 愛中が初優勝飾る
まちのポートレート85 スピリチュアルな数字5にまつわる話
日々の仏 命を護り伝える祠
石碑順禮
落人の里と、安倍氏順禮
わが村は荒けき石の豊かなり、こう礎に起てよむら人

特集①霊鏡竜湖と浄土ヶ浜
信仰と歴史にみる知られざる浜の物語
霊鏡が名付けた浄土ヶ浜とは七言絶句に由来
霊鏡竜湖の供養と安全祈願
浄土ヶ浜小地名図

特集②FieldReport 石灰岩地帯 追子沢探索
洞穴地帯、追子沢へ向かう
濃密に茂る樹木でGPS電波が遮断
小規模ドリーネを発見し探索を終える
フィールド深読みコラム

ふるさと人夢紀行
創作活動の笑顔広がる三人展 古原汐理さん 黒田萌さん 坂下晴香さん
散歩部ときどき猫⑱街中広告地図看板編
わがまちイエローページ
わがまちセレクトショップ/今月の表紙/バックナンバーガイド/
フリーボードメッセージ/復興の風
宮古国際交流NEWS LETTER 63 
ふるさと文化の泉 樫内の駒止桜
自然散策 浄土ヶ浜でウォーキング開催
隔月連載 三閉伊一揆塵芥茶話⑧
海とミナトの時間 帰って来たクルーズ船
海の環境問題と三陸の今を学ぶ/三陸太鼓フェスティバル
元気に帰ってきてね 第42回さけ稚魚壮行会
舞台 津田梅子の半生がよみがえる朗読劇
連載 Column さんぽ日和 山本千春
連載 森川海に住まう人々90 佐々木剛
隔月連載 おじさんレコードコラム年中紅白歌合戦26
隔月連載 チャオ昭和くん47 BROTHER valiant413
朽車のある風景59 DAIHATSU MAXクオーレ
ホットスクランブル/宮古宝を発見!第5弾…他
隔月連載 ボケモン23 親をあずがう
隔月連載 絶版食堂46 カティーサークと美好屋
連載 クイズ宮古弁 暗くて湿った森に黒くて硬いコウセイ様
fishing 釣れ然なるままに 70㎝級サクラマスを釣り上げる
連載 きままにコラム 海の町にくらして 木村彩子
編集後記

カテゴリ一覧

ページトップへ