0
¥0

現在カート内に商品はございません。

2024年08月号No548 特集① 追憶のアスリート 時代を彩ったレジェンドの系譜とオリンピアン

通常価格:¥520 税込
¥520 税込
商品コード: mw548
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
特集①追憶のアスリート 時代を彩ったレジェンドの系譜とオリンピアン
かつて我々を様々な舞台で熱狂させてくれた宮古ゆかりのアスリートたちがいた。ある者はオリンピックや世界選手権、あるいはプロの世界で、ある者はその道の最高峰でそれぞれが鮮やかなシーンを見せてくれた。記録に残る、そして記憶に残る時代を築いたレジェンドたち。あの時代の彼らを記憶の彼方から呼び戻し、その足跡を辿ってみる。

特集②Field Report 北三陸ヒストリア中戸鎖洞
鍾乳洞多発地帯でもある「安家石灰岩帯」は地上の行政区分など意も介さずひたすら断層を伴いながら北北西に向かって伸びる。この地層は古生代ペルム紀から中生代ジュラ紀の海成層で海底に積もった微生物の死骸に圧力がかかり形成された化石成分の岩盤だ。その中には国の特別記念物・岩泉町の龍泉洞をはじめ100を越える鍾乳洞が存在する。その安家石灰岩帯は岩泉で終わっているわけではなく、謂わばその先にも石灰岩層独特の鍾乳洞や湧き水が点在している。今回は岩泉町の境を越えて久慈市南端の戸鎖地区に点在する洞窟群を探りながら旧山根村の安家石灰岩帯に関連する知られざる魅力を探る。

街角備忘録
風景があの日を物語る 1980年 アイルランドダンドークで沖上げ
Fishing 釣れ然なるままに イカ釣りシーズン到来
まちのポートレート97 最近めっきり通らなくなった市街地の抜け道
日々の仏 僧形の仏と即身仏
石碑順禮
花原市地名順禮
川の流れによって形成された閉鎖集落

特集①追憶のアスリート
国際松濤館空手道連名宗家最高師範 金澤弘和
宮古出身の三役力士 小結 宮錦
無冠の天災ボクサー 橋本久三
宮古初のメダリスト 工藤章
キックの荒鷲と呼ばれた 藤原敏男/他

特集②FieldReport 北三陸ヒストリア中戸鎖洞
久慈市内陸南東部の旧山根村へ
インパクトありすぎ、新水失せ洞
べっぴんストーリーの真相
フィールド深読みコラム

ふるさと人夢紀行
宮古市出身のプロ音楽家によるコンサート
宮古短大だより② 田中宣廣
わがまちイエローページ
わがまちセレクトショップ/今月の表紙/バックナンバーガイド/
フリーボードメッセージ/
宮古国際交流NEWS LETTER 77
ふるさと文化の泉 松原と浜の記憶
ミュージアムを巡って宮古の歴史文化に触れる
三閉伊一揆塵芥茶話15
海とミナトの時間 第34回宮古港カッターレース
ママ・パパのリフレッシュじかん
ひと 宮古凱旋試合で勝利宮古市出身女子プロレスラーMIRAI
投稿連載 女子教育の先駆者・津田梅子① こまだひろこ
きまぐれ連載散歩部ときどき猫 街中広告地図看板
連載 Column さんぽ日和 山本千春
連載 森川海に住まう人々105 佐々木剛
隔月連載 おじさんレコードコラム 年中紅白歌合戦
隔月連載 チャオ昭和くん ケロヨンのイス
朽車のある風景72  TOYOTA COROLLA VAN E100V型
NEWS ホットスクランブル 足から健康になろう/他
隔月連載 BOKEMON 30
隔月連載 絶版食堂 レストラン太田
連載 クイズ宮古弁 このビンにオシッコを溜めよう
2024全国インターハイ出場選手激励会
きままにコラム みちのくトレイルウォークに参加 木村彩子
編集後記

カテゴリ一覧

ページトップへ