2025年01月号NO553 特集①ふるさと人夢紀行 新春ワイド
商品コード: mw553
特集①ふるさと人夢紀行 新春ワイド
今年羽ばたくひと、新春の話題
特集②Field Report 宮古北西部いにしえの道
今や盛岡や花巻と境を接する巨大行政区となった宮古市だが、かつては宮古町と呼ばれた小さな町であり集落は幾多の生活道路で結ばれていた。荷馬車が通れば立派な街道だったその当時の道は小さな峠で西側に拓けた農村部と東側の沿岸部を、そして行政区や町場を結んでいた。現在は自動車の時代になり幹線道路や自動車専用道が整備されるとそれら旧街道は忘れ去られ歩く人もいなくなったが山中には今も道が存在し、誰かが歩いた踏み跡が残されている。今回はそんな市街地に残るひと世代前の生活道路と湧き水や鉱泉を探して旧宮古町北西部を散策した。
街角備忘録
風景があの日を物語る 1970年ごろ 築地 昭和館と中島ミシン店
郷土の風物詩 第50回記念・川井郷土芸能祭
石碑順禮
昆布と須賀君古麻比留順禮
昆布は祟り封じの呪物ではなかったか
特集①ふるさと人夢紀行 新春ワイド
今年羽ばたくひと、新春の話題
台湾「日本東北遊楽日」で宮古の観光をPR
宮古敢行文化交流協会 澤田亮さん
ジャベリックスロー競技全国大会で第2位
花輪中学校2年 ベイカー慈韻さん
岩手中部ボーイズ、合同チームで初優勝
古川琳一さん/熊谷晟那さん/前川歩道さん
特集②FieldReport 宮古北西部いにしえの道
日の出町から太平洋を一望する
三段積みの巨岩。それは風化して割れた閃緑岩だ
フィールド深読みコラム
海とミナトの時間 2025年外国船入港と観光の展望
釣れ然なるままに ヒラメの泳がせ釣り
宮古短大だより⑦ 田中宣廣
わがまちイエローページ
わがまちセレクトショップ/今月の表紙/バックナンバーガイド
/フリーボードメッセージ/令和6年度・市政功労者
宮古国際交流NEWS LETTER 82
ふるさと文化の泉 善方丸の漂流による沖縄・多良間島との絆
交流学習で絆結ぶ 多良間村児童生徒が宮古を訪問
隔月連載 宮古ドローン散歩93/宮古の民話
サケの不漁も吹き飛ばせ
第45回田老鮭あわびまつり&第53回宮古鮭まつり
舞う 第7回津軽石郷土芸能祭
Mackyのジャジーな夜① 一期一会 牧原正洋
きまぐれ連載散歩部ときどき猫38 田老鉱山写真部
連載 Column さんぽ日和 山本千春
連載 森川海に住まう人々110 佐々木剛
隔月連載 ふぉとじぇにっくやんけ52
隔月連載 33RPM今夜のターンテーブル 春のささやき 大場久美子
朽車のある風景77 MITSUBISHI パジェロミニ
きままにコラム144 現場見学に行く 木村彩子
連載 クイズ宮古弁 今年もやってきました雪の季節
新春特別宮古弁付録 宮古弁で諭す人の道
Fishing 連れ然なるままに 秋イカのシーズン到来
編集後記