0
¥0

現在カート内に商品はございません。

2018年07月号 No475 特集① 海でつながるとなり街

¥520 税込
商品コード: mw475
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
特集①海でつながるとなり街 北海道室蘭市と結ぶフェリーが就航
本市と北海道室蘭市とを結ぶ岩手県初のフェリーが6月22日から運航が開始された。東日本大震災からの復興となる宮古港の新たな海の交通ネットワークの始まりである。産業振興や文化の交流、観光における交流人口の拡大など市民や周辺地域の人々の大きな期待を背負って、その第一便が「海でつながるとなり街」を目指して船出した。

特集②Field Report 高滝森トレイル
隠れ切支丹の岩屋があるという豊間根の大川最深部で、巨大な花崗岩塊が押し出された大沢最深部の禰々子森へ続く尾根から、そして巨大風車群が林立する新山高原から、その山を見て方角の基準とした。そして、その山は宮古で暮らす人々にとって見慣れた夕焼けが沈む西の山塊の中にある。高滝森、それがその山の名だ。標高1100mを越す山頂は宮古市内から見れば三角形のおにぎり型で北に三つの尾根が連なる。そこは宮古・山田・大槌の境界となる高原牧場があり、この時期、草原には牛たちが放牧されている。今回は標高1000mの大槌町金沢牧場から牧野にそって南進し、高滝森を目指した。そこに道はなく地図とコンパスを頼りに灌木の尾根を彷徨うトレイルである。

街角備忘録
風景画あの日を物語る 1986
みやこ夏まつり湊大杉神社神輿運行
まちのポートレート エコが意味するものとは何だろう/
日々の仏 ささ、ご遠慮なくお入りなさい
石碑順禮
中世の閉伊川と根城舘 川を挟んで対峙する宗家と分家

特集①海でつながるとなり街
北海道室蘭市と結ぶフェリーが就航
期待高まる本県初のフェリー航路
シルバークイーンの船内探訪
6.22出港セレモニー/宮古フェリーターミナル
歴史文化の視点による宮古と室蘭の関係
室蘭市とはどんな町/見どころ三大グルメ

特集②FieldReport 高滝森を彷徨う
高滝森は市街地からも見える里山だ
林道の情況を把握するためのロケハン
まずは蓬平三角点から早池峰と薬師岳を眺望
廃道となった登山道を発見。念願の高滝山頂上へ
帰路、高滝森を彷徨う
フィールド深読みコラム

ふるさと未来の絆 宮古ゲストハウスプロジェクトの挑戦
ゲストハウス3710プレオープン
トピック 宮古ローターアクトクラブ60年の歩みを振り返る
てくてくみやこまち① 鍬ヶ崎上町の喫茶ずぎのび
わがまちイエローページ
わがまちセレクトショップ/今月の表紙/バックナンバーガイド/
フリーボードメッセージ/
宮古国際交流NEWS LETTER④
ふるさと文化の泉 宮古湾でも蜃気楼が見えた
祭りの歳時記 コーセーサマの例大祭
みやこドローン散歩33/
みやごのむがすぱなす・どっとはれぇ樫内の六地蔵
Photograph 消防団大演習
誌上ギャラリー 宮古市美術協会展
トピック 取り戻そうサケ力・シンポジウム
連載 山小屋フィールド日記 77 水木高志
連載 森川海に住まう人々32 佐々木剛
ふぉとじぇにっくやんけ。⑪ 雨に佇む
33RPM今夜のターンテーブル⑯ 秀樹さんの思い出
朽車のある風景②
わがまちホットスクランブル
閉伊川流域の取り組み紹介/340号押角トンネル貫通/
栃木県の親子が200万人目
連載 クイズ宮古弁 初夏の夕方は食後の散歩
隔月連載 わが町・らくがき町
黒崎原人 内藤一雄
きままにコラム 木村彩子
編集後記

カテゴリ一覧

ページトップへ