0
¥0

現在カート内に商品はございません。

2018年12月号 No480 特集① 昭和も遠くなりにけり

¥520 税込
商品コード: mw480
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
特集①昭和も遠くなりにけり
崎山貝塚縄文の森ミュージアムで第3回スポット展ノスタルジックな日常~ちょっと前の暮らし~が開かれた。昭和の10年から40年頃までの懐かしい風景や、日常の生活道具として使用されていたモノなどが展示された。明治はすでに遠くなったが、古きよき時代の昭和も遠くなった。そして平成も間もなく終わる。10年ひと昔とは言うものの、その懐かしい展示写真に加えて、あらためて人々の記憶に残る宮古の昭和風景と文化の背景を辿ってみる。


特集②Field Report 船越半島五色の断崖
霞露ヶ岳(503m)を主峰にする船越半島は山田湾を取り囲むように南から延び、先端の小根ヶ崎と北側の重茂半島南端部の明神崎が接するように湾口となっている。そのため内海は波穏やかな鏡面の海域が広がり、第二次大戦中は海面を滑走路とした、フロート付き航空機による米軍潜水艦索敵の特殊任務にあたった航空基地も置かれていた。しかし、湾口を出ると海面は一変し、大きなうねりが打ち寄せる暗礁の多い難所だ。そのため船越半島東岸は荒々しい風景の海岸線が連なる三陸海岸屈指の景観を誇る。しかし陸からのアクセスは難儀し展望所も少ない。今回は山田港にレジャーボートを係留している知り合いの好意で冬の釣りシーズンに向けて降ろしたばかりの「霞露丸」に乗船し、海からの船越半島を堪能するクルージングである。

街角備忘録
風景画あの日を物語る 1977
宮古高校文化祭告知仮装行列
まちのポートレート 皮(かわ)だけが残ったテレビ
日々の仏 石の丸みが童女の姿を物語る
石碑順禮
岩泉町小川 不昧庵と吾庵和尚

特集①昭和も遠くなりにけり
浄土ヶ浜の朝日会館
宮古小学校のプール建設
末広町の七夕祭り
宮古湾に広がる藤原海岸
三陸フィヨルドの斜面広告
宮古駅周辺

特集②FieldReport 船越半島 五色の断崖
大網観音探索と船越半島へのこだわり
天候晴れ、うねり1.5m、船越半島沖、波高し
300mの崩落断崖が海中に没する赤平金剛
滝ノ浦にある海に落ちる滝
垂直断崖、大釜崎
フィールド深読みコラム

ふるさと未来の絆
そけい幼稚園でタイムカプセルを開封
TOPIC 旧東屋酒造店が国の文化財登録へ
きまぐれ連載③散歩部ときどき猫
わがまちイエローページ
わがまちセレクトショップ/今月の表紙/バックナンバーガイド
平成30年度市勢功労者/フリーボードメッセージ/
宮古国際交流NEWS LETTER⑨
ふるさと文化の泉 南部鼻曲がり曲り鮭
みなと便り 帆船みらいへが入港
みやこドローン散歩38/
みやごのむがすぱなす・どっとはれぇままががの話
2018三陸宮古 シーカヤックマラソン
TOPIC アイディア満載のマダラ料理
地域と観光 宮古の観光を考える
崎山貝塚縄文祭り
連載 山小屋フィールド日記 82 水木高志
連載 森川海に住まう人々37 佐々木剛
ふぉとじぇにっくやんけ⑮
隔月連載 チャオ昭和くん・ファミコンとジョイボール
朽車のある風景⑥ TOYOTA PUBLICA 二代目
わがまちホットスクランブル
市民文化祭合唱器楽演奏会/
第23回ユネスコ運動岩手県大会/他
隔月連載 絶版食堂⑲
隔月連載 神社仏閣願掛拝礼⑲
連載 クイズ宮古弁 おらがえーのテレビは日立のポンパだがえ
随筆 小さな花物語 内藤一雄
きままにコラム お総菜 木村彩子
編集後記

カテゴリ一覧

ページトップへ