0
¥0

現在カート内に商品はございません。

2014年12月号No432 特集 黒森伝説

¥520 税込
商品コード: mw432
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
特集 黒森伝説 山ニ眠リシ御霊未ダ判ラズ、伝説ハ時ヲ超エル
山腹に黒森神社の社をもつ黒森山(310m)は古くから霊山として里人の信仰を集めてきた。その山稜は動力船のない時代から海上からも目視され、背後に聳える亀ヶ森とともに漁師たちの目印として崇められてきた。その昔黒森山は多くの樹木が原生林のまま茂り、巨木が林立する昼なお暗い畏怖の森としてその名がついたと考えられている。そのような人を近づけぬ森は人知の及ばぬ神が棲む山として信仰の対象となり、ひいては修験の山として神社や寺を従えるようになった。

是津親王伝説は長慶天皇崩御を言い当てた隠れ蓑である
眠る怨霊は誰なのか/時の政治を欺く匿名記述ではないのか
黒森山こそ御陵である/長慶天皇御陵説を唱え活動した黒森顕彰会
是津親王御霊伝説とは/皇史にその名は無くとも偽りにあらず
南北朝時代の地方豪族/動乱の時代己の領地を死守するが先決
黒森顕彰会の足跡/正体を明かさぬまま黒森は今も佇む
黒森山と義経北行伝説の謎/義経不死説が晩年の北行伝説を生んだ
影武者か偽戦か義経最期の謎/深まる疑惑と影武者説が浮上
佐々木勝三と高橋子績/義経北行伝説再確認・宮古下閉伊~沿岸北部
義経伝説の誕生
三百面前の英雄を主人公とし幾多の物語が執筆された
義経と黒森山
義経北行伝説は江戸時代のエンターティーメントだった

街角備忘録 末広町に魚菜太鼓が響く1988年、みやこ夏まつり
山小屋フィールド日記 VOL34 水木高志
防波堤は壊れても VOL14 畠山昌彦
クイズ宮古弁 本当はみんなシャーマンなのですね
きままにコラム VOL31 木村彩子
PICK UP 宮古高校ラグビー部・県大会で活躍
喰ひに浮き世へ①
ふるさと未来の絆
フォトグラフ 第28回宮古サーモンハーフマラソン
誌上Photo Gourmet 旬彩みやこの試食会
Field Report 早池峰アイオン沢とエゾアカマツを訪ねる
今月のおでかけまるなちゃん・川井民俗史料館とみちくさ食べ歩き
読者の手紙
わがまち石碑シリーズ・石碑順禮
わがまちホットスクランブル
パリコレ作品明日を夢みるドレス水産高校の授業で公開/
恒例の宮商デパートにぎわう/未来のアスリートスーパーキッズ選考/
効果的なトレーニング法を指導/市立図書館でタイマグラ展/
山口公民館まつり開催/
里山歩きⅡ 七時雨山 里山 空
市勢功労者表彰
わがまちイエローページ/今月の表紙/平成26年度叙勲・褒賞受賞者/
シネマガイド/他
編集後記

カテゴリ一覧

ページトップへ