0
¥0

現在カート内に商品はございません。

2013年12月号No420 特集 写真集鍬ヶ崎・大正昭和上町芸妓哀歌

¥520 税込
商品コード: mw420
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
2013年/12月号/No420 特集/写真集鍬ヶ崎・大正昭和上町芸妓哀歌
明治大正期の鍬ヶ崎
明治維新の激動を乗り越え、人々の思想、生活様式が柔軟になった明治から大正にかけて、宮古・鍬ヶ崎は従来までの陸路に代わり海路が拓け交通網が発達した。鍬ヶ崎の港からは塩釜ー宮古を定期航路で結んだ三陸定期汽船が発着し、鍬ヶ崎には三陸に新たな経済を求める人と文化が交錯した。江戸期から花街として存続していた鍬ヶ崎上町にはより一層の廓や料理屋が軒を並べ、夜が白む頃まで三味線や太鼓の音が町に響いていた。鍬ヶ崎の各店舗は老舗として代々続く名店や、頻繁に転売されたり、火事により経営者が変わるものまで様々であったが、最盛期には芸者、半玉、娼婦を含めて100名以上を抱える花街であった。代表的な店舗は料理屋の老舗でありバルコニーやビリヤード台を備えた「相馬屋」、和洋折衷の三階建てで鍬ヶ崎一の広さをもつお座敷があった「旭屋」をはじめ、遊郭には「山田楼」「新開楼」「宮城楼」「日吉楼」「田中楼」「松月楼」「玉川楼」「日進楼」「松鶴楼」「くつかん屋」「更科楼」「いろは楼」などがあった。

この景色を心のアルバムに貼っておこう
築地閉伊川河口付近
わがまち石碑シリーズ 津波記念碑と慰霊碑②重茂編
ふるさと未来の絆
岩手の風土を歌い上げて民謡日本一
民謡全国大会で内閣総理大臣賞受賞 小田代直子さん
わがまちホットスクランブル
本場のウイスキーに舌鼓。シングルモルトを味わう集い/
シートピアなあど10周年/崎山貝塚縄文まつり/リーダー養成塾/
プロ野球選手がアドバイス。ヤクルト野球教室に185人が参加/
被災地から音楽発信。うにまるCD『約束の日』発売中/他
フォトグラフ 第27回 宮古サーモンハーフマラソン
特別付録 遊里言葉用語入門辞典
連載 伝えたい3.11 あの日の証言 防波堤は壊れても② 畠山昌彦
連載 山小屋フィールド日記 22 水木高志
連載 里山歩きPART2 里山 空
連載 銀幕手帳 くしげたかずのり
連載 方言は文化だ!!クイズ宮古弁
連載 きままにコラム 23 木村彩子
フリーボード通信 まちのイベント情報など
わがまちイエローページ 本堂裕美子さん 市政功労者 シネマガイド
編集後記

カテゴリ一覧

ページトップへ